今までのterraformでは, EC2のインスタンスタイプ変更を行なった場合に強制的にインスタンスの再作成が行われてしまうため一手間必要だった.
Terraform で作ったEC2インスタンスのタイプを変更するには
それがterraform 0.8.8でようやくインスタンスタイプの変更に対応したようなので早速試してみた.
(対応するPR https://github.com/hashicorp/terraform/pull/11998)
Continue reading
今までのterraformでは, EC2のインスタンスタイプ変更を行なった場合に強制的にインスタンスの再作成が行われてしまうため一手間必要だった.
Terraform で作ったEC2インスタンスのタイプを変更するには
それがterraform 0.8.8でようやくインスタンスタイプの変更に対応したようなので早速試してみた.
(対応するPR https://github.com/hashicorp/terraform/pull/11998)
Amazon ElasticSearch Serviceに接続するとき、アクセスポリシーを使い許可してあげる必要がある。いくつかテンプレートが用意されているのだが、その中の選択肢としては
となっている。
AWS Lambdaから接続するってのを考えたとき、特定のIPからの接続許可を与えるのは難しい。じゃあIAM User作ってアクセスキー、シークレットキーで認証するか?と言われれば、Lambdaに設定されているIAM Roleを使いたい、と考えるわけで。
awslogin
というコマンドを作りました.
https://github.com/youyo/awslogin
[update]
コマンドオプションやインストール方法など変更になっているので, 詳細は上記Github READMEを参照.
[update]
MFA対応した
マネジメントコンソールにコマンド一発でログインできます.
カレントディレクトリに置いてある my.cnf
ファイルから設定読みこみたいなーと思って調べてみたら、どうやら普通にはできないようでした。
(参考:基礎MySQL ~その2~ my.cnf (設定ファイル))
Continue reading
httpでGETリクエスト送るとそこからzabbixのapi叩いてアラートを停止するってのをGAE/Goの勉強がてら作り直してて、そのときいざzabbixにリクエスト送ろうとしたらエラー出て動きませんでした。
http.DefaultTransport and http.DefaultClient are not available in App Engine. See https://cloud.google.com/appengine/docs/go/urlfetch/
EFSが正式リリースされたけど、そろそろクラメソさんがブログアップしてくれる頃だと思って待機してる。
— 洋@豆腐 (@youyo_) 2016年6月29日
と思って待ってたけどこのときはまだ出てなかったので自分で触ってみることにした。